定期宣伝

弊社はエンジニアを熱烈募集しています. 以下から気軽にカジュアル面談申し込んでください. 就職・転職を考えている知人にも積極的に宣伝してください.

Spir | Smart scheduling calendar

この勉強会の宣伝もお願いします. 参加者が増えるほど質や頻度が上がると思います. #Acompany競プロ勉強会 で実況や感想,質問を呟くなども.

最大流・最小カット(復習)

詳しくは231121_最大流・最小カット定理 を参照。

始点 $S$ と終点 $T$ を持つ、辺に重みのついた有向グラフ $G$ についての概念。 この資料では辺重みが非負整数の連結グラフを仮定。

前回の資料の図なので $S,T$ が小文字

前回の資料の図なので $S,T$ が小文字

最大流

辺の重みをその辺の「容量」として、始点 $S$ から終点 $T$ に水を流す操作をフローと呼ぶ。

$S$ から $T$ に流れる水の量を最大化したものが最大流(最大フロー)。

青文字が流量11のフロー

青文字が流量11のフロー

最小カット

各頂点を $S$ グループ と $T$ グループ の2グループに分ける操作をカットと呼ぶ。

この時に $S$ グループの頂点 から $T$ グループの頂点 への辺重みの総和がカットのコスト。 コストを最小化したグループ分けが最小カット。

赤がS,青がT,重み11のカット

赤がS,青がT,重み11のカット

弱双対性

任意のグラフについて**(最大流の流量) $\leq$ (最小カットのコスト)**が成り立つ.

カットを任意に一つとり、高々そのカットのコスト分しか水を流せないことを示せば良い。